2010年。当社の出発点はエステサロン化粧品の卸売でした。
自社開発の美容液をサロン先生に試して頂き、認められると取引開始。
これまで5アイテムを販売してきましたが、
今も売れ続けているのは、保水美容液うるおいの道です。
老若男女問わず、オールスキン対応ですが、
とくに敏感・乾燥の混合肌のお客様から強い支持を頂いております。
その要因は6つあります。

 1、主成分の品質
 2、配合濃度
 3、配合成分の相性
 4、肌との相性
 5、他アイテムとの相性
 6、実際に効果が認められた



当社は123が仕事ですが、お客様に合うか否かは残念ながら運です。
運は目に見えませんが、配合成分は数字で見れます。
何の成分を何%配合しているか明確です。
お客様に好まれる配合が数字で見えるので微調整等のコントロールが行いやすく
肌の変化に合わせ続けることが可能です。


 
  化粧品開発で意識している点は、先生、スタッフ様の技術です。
  効果は、化粧品20% 技術80% といわれますが、
  サロン化粧品は高度な技術をサポートできてこそ意味があると考えます。






化粧品開発は肌に低刺激が基本です。
美容成分は高配合で肌の刺激になることがあります。
低配合だと安全性は高まりますが、効果が得られにくいことがあります。
当社は、高配合でも肌に低刺激、作用も得られる美容成分に注目しています。
その一つはポリグルタミン酸です。
ポリグルタミン酸はどれも抽出精製は高品質が一般的ですが、
それをランキング付けして最上位のものを採用しています。



乳液、美白美容液、クリーム、パック等で得られる作用は角質層の水分が影響します。
肌に潤いを与えた後に美白美容液を塗る場合と、潤いを与えず美白美容液を塗る場合では得られる実感が同じではありません。

うるおいの道は、角質層を保水させて他アイテムをサポートします。
角質層の保水は、ポリグルタミン酸による保水と、NMF(天然保湿因子)による保水との2作用からなるものです。
角質層に浸透したポリグルタミン酸は酵素や常在菌に分解されグルタミン酸になります。このグルタミン酸は、NMF(天然保湿因子)の一つ「グルタミン酸」とおなじ作用が得られます。

うるおいの道は必然的に角質層のグルタミン酸が増えていき保水性が
向上します。



業務用:500ml お問い合わせください
店販品:200ml 6,930円(税込)価格6,300円/税630円


【規 格】 保水美容液
【内容量】 200ml
【推奨量】 目安1〜2プッシュ/回


・20代〜70代(男女)
・敏感肌、乾燥肌、脂性肌、混合肌
・市販に合うものが少ない
・テカリが気になる



・ポリグルタミン酸2種類配合
・低刺激・ノンパラベン
・無香料



保湿、ハリ、ツヤ、滑らかさ、透明感、NMF増など



水、BG、グリセリン、銀、ポリグルタミン酸、ポリ-γ-グルタミン酸Na、ヒアルロン酸Na 




うるおいの道は水溶性で低刺激なので使いやすいとおもいます。
Aパターン、Bパターン、Cパターンは使い方の一例です。
技術者様の使い方にカスタマイズしてお使いください。

【施術での使い方】




レチノール、ビタミンC誘導体、プラセンタなどの有効成分を肌に与える前、
うるおいの道を塗布します。
2回以上重ね塗りを行います。

※酵素パック、ピーリングの前に行いますと作用が失われますので
 使用後にお使いください。




仕上げにうるおいの道を塗布します。
保水付与により有効成分をサポートします。
2回以上重ね塗りを行います。



【個人での使い方】
うるおいの道ページこちら→





うるおいの道は特定サロン様だけに販売してきた商品ですが、
2023年より新規取扱サロン様を募集させていただくことになりました。
うるおいの道に興味があるサロン様は、店販品うるおいの道をお試しになってみてください。
気にって頂けましたら弊社にお問い合わせください。
仕入ロット(価格・数量)等に関してお答えさせていただきます。


〈お取引開始までの流れ〉




アトリエミズ 工藤先生
クリニカルエステセレニティ 長野先生
フレグランス 手塚先生
エステティック協会理事
エステサロン・シュエット 中村先生 おすすめコメント